デジタル教材 Good-dy >> 中学生・高校生 >>

【英検5級の英単語】動詞
(英語表記と音声)

ボタンを おすと、
「英語の読み方」の音声が流れるよ。

run走る
walk歩く
work働く
get to〜へ着く / 〜へ至る
go to〜へ行く
wake up目覚める
get up起き上がる
sleep寝る
listen to 〜〜を聴く
hear聞く
look at ~〜を見る (視線を向ける)
watch観る (注視する)
see見る (視界に映る)
wash洗う
clean掃除する / 清潔
carry運ぶ
make作る / 〜させる
play演奏する / 遊ぶ / 試合する
stand up立つ
sit down座る
teach教える
study勉強する
speak話す
write書く
read読む
eat食べる
drink飲む
cook料理する
start始まる / 動き始める
stop止まる
begin始まる
end終わる
buy買う
sell売る
sing歌う
know知る / 知っている
swim泳ぐ
doする
have持つ / もっている
come来る
open開ける / 開く
close閉める
use使う / 使用
cut切る
help助ける
pass渡す / 取る / 過ぎ去る
like好む
want欲する
enjoy楽しむ
meet会う

©ondoku3.com


英単語 ワンポイント解説

wake up と get up の違い

「wake up」と「get up」は、両方とも「起きる」と訳されることが多いよね。でも、厳密には意味が異なるんだ。

wake upは「目が覚める」こと。つまり、布団の中に入ったままでも、目が覚めたのであれば「wake up」。

一方、get upは「起き上がる」こと。つまり、布団から外に出てきたら「get up」だよ。

listen (listen to) と hear の違い

英語の「listen」と「hear」の違いは、日本語の「聴く」と「聞く」の違いと似ているよ。


listen(listen to) は、「耳を傾けて聴く」「傾聴する」「注意して聴く」。

hearは、「(自分が意図せず)音が聞こえてくる」


例)
Can you hear me?

(インターネット電話などの通信チェック)聞こえますか?


例)
Are you listening to me?

(よそ見をしている相手に対して)聴いていますか?

see と look (look at) と watch の違い

seeは「自分が意識しなくても 勝手に目に映る/映った」という意味の、見る。

look (look at) は「意識して視線を向けた」という動作が入る、見る。

watchは「じっくり見る / 観察・観戦・鑑賞・監視する」という意味の、観る。

という違いがあるよ。


例)
I saw the beautiful flowers.

私は美しい花たちを見た(※ 偶然 見かけた)


例)
Look at this picture.

この写真を見て(※ 視線を向けて、ちゃんと見て)


例)
Did you watch the movie on TV last night?

昨夜、テレビでやっていた映画を観ましたか?

英単語「see」

seeには「見る(見える)」という意味だけでなく、「会う」「理解する」という意味もあるんだ。


例)
Can I see you tomorrow?

明日、会うことができますか?
(私はあなたに会うことができますか?)

英単語「look」

lookは、「look for〜」で「〜を探す」という意味になるよ。


例)
What are you looking for?

何を探しているのですか?

英単語「watch」

watchは、「watch out〜」で「〜に気をつける / 〜に注意する」という意味になるよ。


例)
Watch out for the broken steps.

壊れた階段に気をつけて。

begin と start の違い

どちらかと言えば、begin のほうがフォーマルな英単語。話し言葉では start がよく使われるよ。


ただし以下の場合は、beginではなく startを使おう。

  • 機械の起動
  • 旅行(旅)の出発
  • 新規ビジネスを始める


上記以外で begin と start のどちらを使うか迷った場合は、対義語を考えてみよう。

start の対義語は stop(止まる/中止する)

begin の対義語は end(終わり/終了する)


すなわち、「いつかは 止まる/中止する 動き」の始まりは「start」、「いつか終わりがやってくる物事」の始まりは「begin」を使うということなんだ。


例)
start a good habit

良い習慣を始める


対義語)
stop a bad habit

悪い習慣を止める


例)
at the beginning of the month

月初めに


対義語)
at the end of the month

月末に

要チェック
テトリス(無料ブラウザゲーム)

思いっきり

IQトレーニング

になるパズルゲーム♪

Goodのゲーム紹介

『英単語リスニング』関連ゲーム

ボンバーマンのような無料ゲーム

論理的思考力
鍛えよう♪

ボンバーマン風の
2Dアクションゲーム

Goodのゲーム紹介